YouTubeコロナウイルスの影響は収まるどころか第二波になりそうな勢いだ。
これ以上の自粛はもう無理でしょう。
Go To Eventまでライブハウスももたないかもしれないね。
ライブ配信の話もあるけど、
僕はオーディエンスのいないライブはやりたくないな。
かといって何もしないではいたくない。
それでYoutubeで番組を配信することにした。
Chu's Cafe「Episode」といって、
これまでの曲やアルバムのエピソードを話す番組だ。
面白くない?配信は7月の後半から始める予定。
詳しくはまたお知らせします。
2020-07-22 (Wed) 小坂 忠
5ヶ月振り新型コロナウイルス感染拡大前の仕事は2月8日、
SONGS & FRIENDSの佐野元春君のコンサートだった。
それ以来、5ヵ月振りとなる仕事をした。
DedachiKenta君の歌う
「I can only imagine」に歌を被せるレコーディングだ。
抗がん剤治療を始めての初仕事となる。
ちゃんと歌えるか心配だったが、なんとか期待された事はクリアした。
終わったらスタッフの皆さんがサプライズで
バースデーケーキを準備してくれていた。嬉しかった。
この歌は11月に封切られる同名映画のタイトル曲。
いい映画なのでぜひ観てほしい。
僕も映画館で流れる音を早く聴きたい。
2020-07-07 (Tue) 小坂 忠
クイズ抗がん剤治療3クールが終わって嬉しい結果を聞けて感謝。
でも念のためにもう1クール継続中。
ところで、ライブはなかなかできそうにないね。
困ったもんだ。
「まだ夢の途中」のクイズの答えを発表しましょう。
コーラスを歌っているのは茂君ではなくて
アコースティックギターの西海孝。
1番先に帰ったのはベースの小原礼ちゃんでした。
2問とも正解の方には茂忠ライブが開催された時に
会場で10名限定の先着順でプレゼントを用意します。
直接答えを伝えてください。
記念の品はお楽しみだ。
ふっふっふ。
2020-06-15 (Mon) 小坂 忠
人種差別ロサンゼルスにいる孫のRaineは今年17歳になる。
先日、家の近くで行われた人種差別反対のデモに、
これは自分の将来のことだからと言って参加した。
人種差別はアメリカの病だ。
黒人の大統領でさえ変えられなかった。
それを変えられるのは今なのかもしれない。
トランプ大統領がデモ隊を催涙ガスで蹴散らして教会の前で聖書を掲げた。
自分のアピールのために聖書を、教会を、神を利用する姿を人々は見ている。
彼が本物のクリスチャンだなんて誰も思っていない。
そこにキリストの姿は見えないだろう。
自分の意思で自分の信仰で行動をする孫を誇りに思う。
2020-06-04 (Thu) 小坂 忠
茂忠ハンコNHKのラジオ深夜便で2月から流れた「まだ夢の途中」が
ウェブ限定でリリースされることになった。
これは久々の書き下ろし。
コロナで活動自粛の中、ちょっと嬉しいニュースかな。
5月26日までミクタムでの限定予約で特典付きです。
早く落ち着いてライブができる日が来て欲しいけど、
それまでしばらくはこれで楽しんでください。
レコーディングの様子はYouTubeの
トラミュージックチャンネルで見られます。
茂忠ユニットでのレコーディングですが、
果たしてコーラスを歌っているのは誰でしょう?
収録が終わって一番早く帰ったのは誰でしょう?
次回に答えをアップします。
https://youtu.be/ofQhfGtuUxw2020-05-15 (Fri) 小坂 忠