RDF Site Summary
2020-04-14
届いた!!
新しい「People」のサンプル盤が届いた。
なんか昔の恋人と再会したような嬉しくも恥ずかしい感じ。
アナログ盤がいいね。
透明な盤に針を落とすのは緊張するよ。
9.11のニューヨークでカッテイングした
オリジナル盤からもう19年も経つんだ。
歌詞カードのインタビューでは、
このアルバムにかけた熱い思いが伝わってくる。
コロナ感染防止対策でレコ店は休業。
手に入れる方法はネット注文だけなんだって。
2020-04-14 (Tue) 小坂 忠

2020-04-06
空飛ぶ音楽祭
楽しみにしていた地元所沢の野外コンサートが
延期になってしまいました。
このご時世ですから仕方がないのですが、
早い終息を祈ります。
せっかく時間が出来たので、
前から言われていた抗癌剤治療に踏み切ることにしました。
抗癌剤治療の副作用と、新型コロナウイルスの騒動と、
どうせ闘うならいっぺんに終わらせたい。
乗り越えて早く歌いたい。
2020-04-06 (Mon) 小坂 忠

2020-03-18
Peopleアナログ盤
ミレニアムを機に新たな志を持って再活動をスタートした記念すべき作品が
この「People」というアルバム。
25年というブランクを超えた作品の詞は新しい自分を表現しようと努力した。
そのアルバムが19年ぶりにアナログ盤で復刻される事になった。
とても嬉しい。しかも盤の色は黒ではなくて透明。
最近の流行らしいが自分のアルバムでは初めてだ。
多くの人に聴いて欲しい。
4月15日、CDも同時発売される。詳細はSONY特設ページを。

http://www.110107.com/kosaka_horo
2020-03-18 (Wed) 小坂 忠

2020-03-10
追悼コンサート
東北の震災から9年。
今年は宮城県気仙沼で3.11追悼コンサートをする予定でしたが、
コロナウィルスの影響で中止になってしまいました。
自分の目で復興の状況を見たいと思っていました。
待っていてくれた人がいるのにとても残念です。
復興支援から生まれた関係は今でも続いています。
あの顔、この顔と訪ねたそれぞれの地で出会った人たちの顔を思い出し
今年中には何とかまた支援コンサートを実現させたいと思っています。
しかしこの9年間、色々な事が次々と起こりすぎて
先の記憶が薄れてしまう事が気がかりです。
4月になればまた桜は咲くでしょうか。
忘れないで咲き続ける桜のように被災地を思う気持ちも咲き続けて欲しい。
2020-03-10 (Tue) 小坂 忠

2020-03-05
影響が…
新型コロナウイルスの感染拡大防止の影響は大変なものです。
音楽関係者が集まると必ずこの話題。
中には2か月先まで仕事が飛んでしまったなんていう話も。
もう死活問題です。中止するからにはその成果が現れてほしい。
じゃないとやりきれないね。
楽しみにしていた大阪での茂忠ライブも延期になりました。
中止ではないので先の楽しみとしてとっておこう。
今年は年男なのです。軽井沢で見つけた巨大ネズミ。
2020-03-05 (Thu) 小坂 忠


>prev.<



top page - essay - event - weekly chu's day - extra library