NPOスカイストロングファウンデーション 僕はこの一年、自分の次女スカイの癌の発症から闘病、
そして死というとてつもない試練を通ってきた娘、エイジアの姿を見てきました。
NUT癌という稀少癌との闘いを笑顔で闘い続けたスカイのスピリットは
いつもそばで支えたエイジアの存在があったからでした。
愛する娘をしかも14歳の若さで天に送るという悲しさは想像を絶します。
今エイジアはスカイの死を無駄にしないようにこの病気を多くの方に知って戴き、
患者やその家族を支え、この癌のリサーチをしている団体や研究機関に寄付金を贈る
NPOスカイストロングファウンデーションを立ち上げました。
彼女の闘いは終わっていないのです。
是非応援してください。
#SkyeStrong ~Smiling through the battle
2020-10-12 (Mon) 小坂 忠
アコースティックライブです少しづつライブ活動をスタートします。
コロナの影響で全てのスケジュールが飛んで7ヵ月ぶりに歌った
中津川のTHE SOLAR BUDOKAN。
ライブで声が戻った喜びで今は歌いたい気持ちが溢れています。
10月30日(金)に横浜のライブハウス、サムズアップで歌います。
西海孝、佐藤克彦と3人でリラックスした
アコースティックなライブになるでしょう。
配信では味わえない雰囲気を楽しんでいただけると嬉しいです。
詳細はチラシを確認してください。
2020-10-08 (Thu) 小坂 忠
いよいよ活動再開何と、3月から7ヵ月間も活動自粛しているんだと改めて思いました。
ようやく9月になって少しずつ活動が戻りつつあります。
スタジオでレコーディングしたり、26日には佐藤タイジくんの
THE SOLAR BUDOKAN 2020の中津川に出演する事になったし、
教会のコンサートも少しずつですが始まります。
この間、抗がん剤治療は8クールも過ぎて
身体が慣れてきたのと毎日のウォーキングで体力も回復しています。
準備万端です。
この間に始めた毎週土曜日のChu's cafe Episodeも9回目です。
これはまだしばらく続きそうです。
THE SOLAR BUDOKANの詳細はこちら
http://solarbudokan.com/2020/2020-09-18 (Fri) 小坂 忠
デジタルリリース「アイ・キャン・オンリー・イマジン feat.小坂忠」
のデジタルリリースが 9月16日から始まります。
これがそのジャケットで、DedachiKenta君の手書きだそうです。
ぜひ多くの人に聴いてほしいな。
Kenta君とは2世代は離れてますが、1つの音楽で壁を越えられるのはすごいね。
早く劇場でこの映画を見たいです。
最後に流れるこの日本語訳のアイキャンオンリーイマジンを聞きたいものだ。
Chu's Cafeの Episode7は「はずかしそうに」を取り上げました。
2020-09-03 (Thu) 小坂 忠
小坂忠とフォージョーハーフ1972年8月「ロック・ソサエティ・ウラワ」
でのライブ音源が発売されることになった。
48年前のライブです。
これを出したいというので音を聞かせてもらったら
結構いい音であの時代の雰囲気が感じられたので了解した。
よくこんな音源が残っていたと思う。
メンバーは駒沢裕城(ペダルスティールギター)、
林立夫(ドラム)、
後藤次利(ベース)、
松任谷正隆(ピアノ、バンジョー)。
ジャケットも雰囲気があるね。
CDとLPの同時発売です。
是非聴いてみてください。
明日のChu's Cafe Episodeは「機関車」です。
「ロック・ソサエティ・ウラワ」試聴YouTube
https://youtu.be/rRx7TtuP1Zs2020-08-21 (Fri) 小坂 忠