RDF Site Summary
2020-03-10
追悼コンサート
東北の震災から9年。
今年は宮城県気仙沼で3.11追悼コンサートをする予定でしたが、
コロナウィルスの影響で中止になってしまいました。
自分の目で復興の状況を見たいと思っていました。
待っていてくれた人がいるのにとても残念です。
復興支援から生まれた関係は今でも続いています。
あの顔、この顔と訪ねたそれぞれの地で出会った人たちの顔を思い出し
今年中には何とかまた支援コンサートを実現させたいと思っています。
しかしこの9年間、色々な事が次々と起こりすぎて
先の記憶が薄れてしまう事が気がかりです。
4月になればまた桜は咲くでしょうか。
忘れないで咲き続ける桜のように被災地を思う気持ちも咲き続けて欲しい。
2020-03-10 (Tue) 小坂 忠

2020-03-05
影響が…
新型コロナウイルスの感染拡大防止の影響は大変なものです。
音楽関係者が集まると必ずこの話題。
中には2か月先まで仕事が飛んでしまったなんていう話も。
もう死活問題です。中止するからにはその成果が現れてほしい。
じゃないとやりきれないね。
楽しみにしていた大阪での茂忠ライブも延期になりました。
中止ではないので先の楽しみとしてとっておこう。
今年は年男なのです。軽井沢で見つけた巨大ネズミ。
2020-03-05 (Thu) 小坂 忠

2020-02-26
ラジオ深夜便/茂忠
愛する孫スカイの葬儀も無事終わりました。
350人以上の方が14歳の女の子のお別れに来てくださいました。
ピンクの花に囲まれ、笑いがあり涙がありの映像が流れて今の時代を感じました。
まだ家に帰れば思い出にフッと涙が出ますが、先を向かなければ…。
NHKのラジオ深夜便の歌の評判を聞きました。
多くの方が録音して聞いてるそうです。嬉しいね。
本に掲載されている僕の記事も話題になってるとか。
「まだ夢の途中」きっと同世代の人達には共感してもらえるでしょう。
3月18日の大阪でのライブにはこの曲も歌う予定です。
2020-02-26 (Wed) 小坂 忠

そこに住まいがある
まるで僕が来るのを待っていたかのようにスカイはイエス様の元に旅立ちました。
家族で聖餐式をしたすぐあとでした。本当に安らかに。
悲しみが無いわけはない。今の自分にあるのは天国での再会という希望です。
悲しみの中にいる家族を後にして一人で日本に帰りました。
本当はアメリカでの葬儀に出たかった。
それは叶わなかったけど日本でも葬儀をすることになったので感謝。
自分の歌でスカイを送ってあげたい。
2020-02-10 (Mon) 小坂 忠

NHKラジオ深夜便
今年の仕事始めはNHKのスタジオで。
このメンバーだもの楽しくないわけがない。
2月からNHKラジオ深夜便で小坂忠「まだ夢の途中」の歌が流れます。
夜が楽しみなんですが、最近は寝るのが早いので起きていられるか。
昨年の7月からの孫のスカイの闘病で安まる心地がなかった中、これは嬉しい年初めになった。
夢は僕の一番好きな言葉。
夢見る事をやめたら人生は終わりだと思う。
Dream Dreams!
2020-01-15 (Wed) 小坂 忠


>prev.<



top page - essay - event - weekly chu's day - extra library