RDF Site Summary
2022-11-26
レコードの日
12月3日のレコードの日に「ほうろう」と「People」が再販されます。
盤面の色が変わって透明レッドとミルクティー色になりました。

尚、WOWOWライブ「中津川 THE SOLAR BUDOKAN 2022」に
2020年のアーカイブ映像 小坂忠 with SOLAR JAM
(佐藤タイジ、KenKen、Dr.kyOn、沼澤尚)が再放送されます。
11月23日を見逃された方は12月14日(水)午後0:30~2:30の後半をお楽しみください。

[レコードの日]詳細は
https://www.110107.com/s/oto/page/recordday2022?ima=3851
2022-11-26 (Sat) スタッフ

2022-11-16
11年目の気仙沼
2021年に予定された震災から10年の記念集会はコロナ感染拡大ですべて中止になってしまった。
ずっと訪ねたいと思っていたそんな折、音楽支援で度々訪れていた気仙沼の友人が小坂の追悼集会をするということで出かけていった。支援活動の拠点だったホープセンターは小坂の写真があちこちにディスプレイされ洒落たライブハウスになっていた。
名前もニューホープセンターに変わり支援活動で友達になった地元のミュージシャンも集まっていた。支援活動には私も同行していたのでみんな顔なじみの友達。40人ほどの小さな集まりでもみんな小坂が大好きなので愛に溢れた暖かい追悼ライブになった。みんなありがとう!P

※写真はこちら
https://www.facebook.com/profile.php?id=100072806028900
2022-11-16 (Wed) スタッフ

2022-11-08
51回目の結婚記念日
11月6日は51回目の結婚記念日でした。何の予定も考えていませんでしたが、ロスの娘夫婦から「結婚51周年おめでとう!ポパイなしの記念日だけど、二人の愛は永遠だね。」のカードと花が贈られて来ました。急いで写真を撮ってfacebookに。沢山のお祝いメッセージを貰いました。おかげ様でほっこりしました。P

https://www.facebook.com/profile.php?id=100072806028900
2022-11-08 (Tue) スタッフ

2022-11-04
Oh!オキナワ
小坂の大好きな沖縄!一時は移住しようかと住いまで探したが断念。
1980年から数百回も訪ねてコンサートやミュージックセミナーを続けた場所だ。親しくしていた教会の仲間がトリビュート集会を開いてくれた。
行くのは妻のPenと娘のAsiah。ハワイからの友人が木の実のレイを掛けてくれた。懐かしい人々が大勢4回の集会に来てくれたそうだ。
天気にも恵まれで何度も泊まったホテルからの海は最高だったとか。なにしろ人生最後に書き残した曲が沖縄実践聖書学校の校歌なのだから。

詳細は
https://www.facebook.com/michtamjapan?fref=ts
2022-11-04 (Fri) スタッフ

2022-10-25
ありがとうございました!
LIVE MAGIC 2022の小坂忠トリビュートは素晴らしいミュージシャン、スタッフの皆さまの愛にあふれたステージで、その暖かさは客席の隅々まで流れていました。涙あり笑いあり小坂の全てを写し出してくださり最高に楽しい一夜でした。
何年も一緒に活動してきた仲間に思い出にと差し上げた品をみなさん身に付けて演奏してくれました。なんて優しい方達でしょう!Asiah作詞、佐橋佳幸作曲の父に捧げる歌「JUST LIKE YOU」も初披露されました。
2022-10-25 (Tue) スタッフ


>prev.<



top page - essay - event - weekly chu's day - extra library