RDF Site Summary
2023-04-29
「遺影」から「寿影」
「寿影」とは葬儀で使われる写真を「遺影」ではなく、人生最後を飾る笑顔こそがふさわしいと、写真家の渡辺達生さんが考えた言葉だそうだ。
その特集グラビア集に小坂が選ばれた。撮影の日は初対面にも関わらず気持ちが通じ合ってか、それからは家族写真を撮っていただいたり、小坂のコンサートに来られたり、親しい交流が始まった。
そしてその時撮影された写真が、正に小坂の葬儀に「寿影」となった。召天一年の命日にあたり達生さんとの出会いを心から感謝する。
2023-04-29 (Sat) スタッフ

2023-04-18
ミ・ラ・ク・ル こんなことって…
大学生の孫、RaineがFM COCOLOの春のキャンペーンソングを歌っている。曲はSKYE(鈴木茂、小原礼、林立夫、松任谷正隆)の書き下ろしだ。SKYEのメンバーはみんな50年来の友人だけれどもあまりにも不思議。
Raineが歌うことになったきっかけは。彼女が時折、曲を書いてSpotifyで配信していたのを関係者がたまたま聴いてSKYEのメンバー聞かせたところ気に入ってバックグラウンドを知らずに全員一致でRaineが歌うことになったそうだ。
実は【SKYE】は3年前に14歳で召されたRaineの妹(Skye)と同じ名前。そして情報公開が祖父小坂忠の一周忌直前という目も眩むようなミラクルだった。EK
2023-04-18 (Tue) スタッフ

2023-04-12
メモリアルコンサート
〈主催者より御案内〉
牧師でありシンガーソングライターの小坂忠師は昨年4月29日に73歳で地上での生涯を全うし、天に凱旋しました。1周忌にあたる当コンサート開催日、愛娘であるAsiahが、師の生み出した数々の名曲を弦楽四重奏と共に歌い、天国にある希望”Good News”を歌います。是非お出かけください。 佐々木潤
2023-04-12 (Wed) スタッフ

2023-04-06
追悼
寂しい。。。
220429、230328、230111
pen kosaka
2023-04-06 (Thu) スタッフ

2023-03-01
「ありがとう」完全復刻アナログ盤発売
ジャパニーズ・ソウルの傑作として誉れ高い『ほうろう』(1975年)と並ぶ小坂忠初期の名盤(1971年)。こちらはアコースティックを基調とした牧歌的なサウンドが特徴で、「どろんこまつり」を収録した完全復刻となる。
ミッキー・カーチスのプロデュースのもと、サポート・メンバーとして細野晴臣、松本隆、鈴木茂、水谷公生、石川鷹彦、荒井由実・・・と若き日のレジェンドたちが集結。
復刻にあたり、収録曲「ありがとう」の別ミックス・ヴァージョンをボーナストラックとして追加収録。オリジナル・ポスター&新編集ライナーノーツ付。盤面はクリア・グリーン。CDは高品質Blu-spec CD2。4月26日発売
2023-03-01 (Wed) スタッフ


>prev.<



top page - essay - event - weekly chu's day - extra library