奇跡のコンサートのラストシーン。どうしてもこの人達を紹介して感謝したかった。「ほうろう」のオリジナルプロデューサー細野君と、このコンサートの総合演出松任谷君、後ろでピアノを弾いているプロデューサーの武部君。この人達がいなかったら生まれなかったコンサートでした。そして妻と娘のエイジア、この家族の愛に支えられてきた。最後に忘れてならないのは奇跡の出会い、イエス・キリストに出会わなかったら今の自分はいなかった。
2018-12-03 (Mon) 小坂 忠
SONGS&FRIENDS
奇跡のコンサートのラストシーン。どうしてもこの人達を紹介して感謝したかった。「ほうろう」のオリジナルプロデューサー細野君と、このコンサートの総合演出松任谷君、後ろでピアノを弾いているプロデューサーの武部君。この人達がいなかったら生まれなかったコンサートでした。そして妻と娘のエイジア、この家族の愛に支えられてきた。最後に忘れてならないのは奇跡の出会い、イエス・キリストに出会わなかったら今の自分はいなかった。2018-12-03 (Mon) 小坂 忠特別なコンサート
1975年にリリースしたアルバム「ほうろう」が100年後も聴き続けてほしい作品に取り上げられ、あと数日で「SONGS&FRIENDS」として一夜限りのスペシャルなコンサートになる。豪華なゲストをまとめてくれるのが総合演出の松任谷正隆だ。45年前に結成したバンド、フォージョーハーフのメンバーとして、ティンパンアレイの一員として演奏もするし、全体の流れもすごく考えてくれている。このライブでの彼の働きに僕は本当に感謝している。2018-11-22 (Thu) 小坂 忠フォージョーハーフ再結成
いよいよ近づいてきました。「SONGS&FRIENDS」開催まで一週間を切ってしまった。リハーサルも順調に進んでいます。このコンサートの為に「フォージョーハーフ」が一夜限りで再結成。なんと45年振りに会った後藤次利も加わり全員集合。狭山の米軍ハウスに住んで、のんびり過ごせていた時代の話に花が咲きました。懐かしいサウンドも健在です。2018-11-20 (Tue) 小坂 忠シゲチュウ
小坂忠と鈴木茂のユニット「茂忠/シゲチュウ」の初ライブ2ステージは京都の老舗「磔磔」と大阪「チャクラ」。去年の手術キャンセルの復活ライブだ。ベースギターには新進気鋭の堀井慶一。彼の妻は僕が娘のようにしているローレンで、彼とはミクタム40周年の記念アルバム制作が出会いだった。三回り歳下でも音楽は共通言語。こういう時代になったんだね。僕がツアーガイドになって京都観光も楽しみました。2018-11-14 (Wed) 小坂 忠結婚記念日
今日は48回目の結婚記念日でした。昨年の手術・入院の経験から今は全てのことに感謝がわいてくる。今夜のディナーは近くのしゃぶしゃぶ屋でお祝いした。ユニットと言われる二人の関係だから思い出は山ほどある。一緒に詞を考えたり、子育ての事を考えたり、日本の教会音楽の事を考えたり、今は孫たちの将来を考えている。どちらが欠けてもユニットは成立しない。50年まであと2年。体力つけて頑張らなくちゃ!?。2018-11-06 (Tue) 小坂 忠